top of page

講習会

更新日:2019年1月13日

こんにちは!

「とくとくとく」がオープンし、早くも2ヶ月が経ちました。

子どもたちの体調やこころの状態に合わせて遊びを取り入れた訓練を行い、毎日楽しく活動を行っています☺


日々努力してまいりますので、よろしくお願いいたします。

さて、最近の「とくとくとく」での活動ですが、施設にて講演会を行いました。講演を行ってくれたのは、ご本人が重度の障害をお持ちのKさんです。



               

Kさんは2歳のころ、「モルキオ病」という難病を発症し、車椅子・呼吸器をつけて生活されています。現在は障害者福祉施設にて、パソコンを使って名刺やカレンダーを作成したり、革細工で名刺入れを作ったりと、様々な作業を行われているそうです。販売もされているそうですよ~! 講演に際し、事前に話す内容を考え、呼吸器に合わせてご自身の声を発してお話をしていただきました。今後「できることを増やしたい、可能性を広げたい」と意欲的に語っていただきました。

笑顔がステキなKさん!貴重なお時間を頂戴し、本当にありがとうございました。

またいつでも遊びに来てくださいね~!

スタッフ一同、心よりお待ちしております(*^^*)♪

                      今後も「とくとくとく」での活動の様子 

                      など、アップしていきますので

                      よろしくお願いします!

最新記事

すべて表示

今年も救急対応研修を行いました。 お預かりしているお子様の安全・安楽につなげる為に・・・ ご家族が安心して過ごせるように・・・ そして、私達スタッフもいざという時に、速やかに動き、正しい方法で救命できるように職種関係なく、小児・乳児ブースに分かれ救急の流れを実践しました。 救命救急において、2022年にガイドラインの一部改訂がされています。 ICLSインストの経験や病棟管理者経験をとくとくとくで生

bottom of page