top of page

豆まき


遅くなりましたが、2月のイベントの様子をお知らせします。


保育士の山本です。


「赤鬼と青鬼がやってきたぞー」

鬼がやってくるので、鬼をやっつけるために豆まきの練習。


・牛乳パックの坂道にボールを転がして鬼にボールを投げる子。

・「大きなバランスボールを鬼にぶつけるぞー」とスタッフと練習をする子。

・鬼の顔がついた箱にボールを投げる子。

などなど・・・・


さあ、豆まきの練習もしたし、準備万端✊



赤鬼と青鬼が金棒を振りかざし、大きな音をたてて襲ってきたぞー!!!




・鬼が恐くて、動かなくなる子。

・赤鬼の恐怖に負けず、パンチをしにむかっていく勇敢な子。

・絵本に夢中で鬼が来てもマイペースに過ごす子。


などなど・・・


手作りお面をかぶって、勇敢に戦いました。

最後は鬼さんと仲良くなり、一緒に写真を撮りました。


今年一年、皆さまが健康でありますように・・・





最新記事

すべて表示

今年も救急対応研修を行いました。 お預かりしているお子様の安全・安楽につなげる為に・・・ ご家族が安心して過ごせるように・・・ そして、私達スタッフもいざという時に、速やかに動き、正しい方法で救命できるように職種関係なく、小児・乳児ブースに分かれ救急の流れを実践しました。 救命救急において、2022年にガイドラインの一部改訂がされています。 ICLSインストの経験や病棟管理者経験をとくとくとくで生

bottom of page